▲管理棟
▲第二工場
社名 | 株式会社 エルグ | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本社工場 | 〒370-2451 群馬県富岡市宇田250-6 |
||||||||||||||||||
TEL | 0274-62-2421(代) | ||||||||||||||||||
FAX | 0274-64-2379 | ||||||||||||||||||
創立 | 1947年(昭和22年)3月22日 | ||||||||||||||||||
資本金 | 20,000,000円 | ||||||||||||||||||
代表取締役 | 桐原 聡二郎 |
||||||||||||||||||
工場面積 |
|
||||||||||||||||||
取引銀行 | 群馬銀行富岡支店 みずほ銀行高崎支店 日本政策金融公庫前橋支店 |
ドイツ語で[erg.]は[完全なものに!](erganzeの略語)を意味します。私たちは高度な表面処理技術により、[皮膜で新しい価値]を創造し、部品としてあるべき姿、即ち目的に適った[理想の輝き]を与えます。だからこそ私たちの仕事は美のロマンに満たされた仕事だと思います。それは働くものの[楽しさ=輝き]でもあるのです。
ところでerg.のE・R・Gはドイツ語で
E:Echt…(エヒト)本物の(=絶対の信頼)
R:Rationell…(ラティオネル) 目的に適った(=理想的なものにする)
G:Glanz…(グランツ)輝き
にあたります。